【45歳定年制】再雇用(再就職)に超厳しいハードルあり!無職を避ける45歳からの生き方は出世・転職・起業しかない(男性・女性共通)

事業再生・人生好転

こんにちは、ジュンノスケです。

にわかに注目されている
「45歳定年制」が実現すれば
基本的に3パターンしかないので
今回は、このことについて
書いてみたいと思います。

今回「45歳」という年齢ですが
本当に、絶妙なところを
突いてきたと思います。

40歳でもなければ
50歳でもないところが非常に絶妙。

あくまで一般的な話ですが
45歳になると、早い人であれば
部長や役員になっています。

もちろん、
課長や一般社員の45歳もたくさん。

そして、45歳定年制
(言い換えればリストラ)になった場合に
どうなるのかと言うと

基本的には
部長や役員をしている人たちは
会社に残ります。

一方、
課長や一般社員の人たちは
会社を出る形になります。

もちろん、
今回はわかりやすく書いているので
部長や役員で会社を出る人もあれば
課長や一般社員で
会社に残る人もあります。

そして、
会社を出る人は
大きく2つ(以下)に分かれます。

・転職する
・脱サラ(独立・起業)する

ちなみに、
45歳での転職は難しいです。

一部の人は
過去の実績や
経験(キャリア)が評価されて
ヘッドハンティングのような形になる
ケースもありますが

多くの場合は難しい。

また、転職した場合は
基本的に年収が下がります

8割から9割の人は
年収が下がる傾向。

そして、
脱サラ(独立・起業)した場合の
年収は様々なので
下がる人もあれば
上がる(増える)人もあり。

中には、
大幅に増える人もあります。

ちなみに、
一口に45歳と言っても
色んな人がありますが
大まかな傾向を簡単にまとめておくと

例えば、新卒で入社して
その会社でずっと働き続けて
45歳を迎えた人。

こういった人が
転職して新しい環境に移った場合
その新しい環境に適応できない可能性が
高いです

このような人は
20年以上同じ会社で働き続けてきて
そこで身につけた
考え方(常識)がありますが
これを変えるのが非常に難しい。

一つのリスクになります。

たとえ転職できたとしても
「新しい場所で
 上手くやっていけるかどうか」
というのは、また別の話。

そして、転職できたとしても
年収が下がる可能性も大きいですが
特に、大企業で働いていた人の場合は
ほぼ間違いなく年収が下がります。

最近は
給与制度の見直しも進んでいますが

現時点でも、大企業の場合は
年齢が上がるほど
給与が高い傾向にあるので
転職して年収が下がるケースが多い。

また、一方で
45歳までに転職を
複数回経験してきた人の場合

転職回数によっては
転職の難易度が
さらに上がる可能性があります

この理由は
そもそも45歳という年齢で
転職に対するハードルが
上がっているわけですが

転職回数が多ければ
これがさらにマイナス要素として
加わる形になるから。

言うまでもなく、
日本では転職回数が少ないほうが
評価される傾向です。

そして、
それぞれの会社での経験内容によっては
それが評価されにくいこともあります。

例えば、
・1社目で営業を経験
・2社目で総務を経験
・3社目で人事を経験
というようなイメージ。

このような場合
年齢の割にそれぞれの経験が浅いので
評価されにくい傾向です。

なので、
それぞれのケースで
リスクがあるわけですが
「リスクの中身はそれぞれの場合で違う」
ということ。

そして、
45歳で会社を辞めた場合は
雇用形態も正社員以外になる可能性が
十分あります

特に、最近は
このケースが増えています。

「採用はするけれど
 正社員としては無理」という場合や

「どんな人が応募してきても
 契約社員(非正規)としてしか採用しない
(その人の評価が高いor低い関係なく
 正社員の求人はない)」
という場合です。

いろんな理由で
正社員以外の雇用形態になる
可能性も十分あるのが現実。

なので、もし
45歳で勤めている会社を辞めて
自分の思うように仕事をして
尚且つ、年収も上げていきたいなら
脱サラ(独立・起業)しかありません。

また、職場環境が変わって
多少、窮屈な思いをしても良いので
とにかくお金(年収)だけは維持したい
という場合は

副業(副収入を得る)
という選択肢もあり

いずれにしても重要なのは
多くの人にとって、45歳以降に
年収を維持orアップさせるためには
自分で稼ぐ必要があるという現実です。

もちろん、中には
部長や役員になって
年収を上げる人もあれば

役職を上げなくても
その人自身の持っている
経験やスキルが評価されて
(ヘッドハンティングされて)
年収が上がる人もあります。

ただ、
これは全体から見れば、ごく一部。

多くの人は
自分で稼いでいく必要があるわけです。

ちなみに、今回は
45歳定年制のこのことについて
書いていますが

仮に45歳で定年にならなくても
(会社を辞めることにならなくても)
年収が下がり始めるケースは増えています。

同じ会社で働けるけれど
年収は下がっていくケース。

なので、この場合も
年収を上げるためには副業
もしくは脱サラ(独立・起業)が必要。

また、ときどき
勘違いしている人がありますが
会社は従業員の生活を守るために
存在しているわけではありません

会社は会社を守るために
存在しています。

私も、会社員時代にリストラを
目の当たりにしたことがあるので
このことはよくわかるのですが

業績が悪化したり
何かの都合(事情)によって
会社が倒れそうになったときに

会社は、最終的に
社員の数を減らして(コストを減らして)
会社を守ります。

これが現実。

なので、この点は間違えずに
正しく認識しておくことが重要。

そうしないと、リストラされたときに
・会社を信じていたのに裏切られた
・20年以上、一生懸命頑張ってきたのに
 切り捨てられた

というような被害妄想
(マイナスのマインド)を
持ってしまう可能性があって
その後の人生にも
悪い影響を及ぼすことになってしまいます。

現時点で
「45歳定年制」というのは
そこまで現実味はありませんが

有名大企業(サントリー)の経営者から
「45歳定年制」という言葉が
飛び出してくるというのは
確実に時代が変わっている証

今回の内容が
今後のキャリア・生き方・働き方について
考える一つのきっかけになれば幸いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私は今、毎月自動で売上を上げ続けています。

自動収入(不労所得)なんていうと
胡散臭いですが

きちんとビジネスの仕組みを作って
売上を上げているので
怪しくもなければ、再現性も高いです。

私は10年間もサラリーマンをして
脱サラ後も労働集約型(時間の切り売り)の
ビジネスばかりしてきましたが

やり方を変えただけで収入の質が変わり
自由な時間も激増。

ちなみに、私と同じことは
どんな人でもできます。

正しい知識(ノウハウ)を学んで
取り組むだけだからです。

私の自動収入の知識(ノウハウ)は
すべて以下で公開しています↓↓↓

※有料情報や非売品の無料公開もアリ!

【記事のご感想やご質問はこちらから】

ブログ記事のご感想やご質問は
以下にて受け付けています。
➡︎メッセージを送る

お気軽にメッセージください。

事業再生・人生好転
ジュンノスケをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました